[Return]
2025年
2024年1月2月3月4月5月
2023年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2022年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2021年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2020年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2019年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2018年1月2月3月4月5月6月7月8月10月11月12月
2017年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2016年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年

 上でお返事しますね。  みかげの旦那  2024年5月3日(金) 19:15  Host: 
きょん2さんへ

お客さんを入れないで、大藤だけ撮るには
一番に並んで開園猛ダッシュで走って行かないと撮れ無いですね
私にはそんな体力有りません!😁
もう少し遅いとお客さんの頭だらけに
昼ごろには人人人身動き取れ無いほどの大混雑です
午前中早い時間に入れたので
ゆっくり見てまわり、混雑する前に🚙帰って来ました

連休中お仕事ですか?
ご苦労さまです🙏

みかげの旦那

 お早うございます😀  きょん2  2024年5月5日(日) 9:58  Host: 
このやり方が賢いですね
流石です。
だけど本当に素晴らしいナイス

それこそ私がこれだけのショット
撮れたらフォト蔵にアップしたいくらいです。
残念ながら仲間には見せられるけど
他にはアップできません。
なかまはいつも感激してくださるから
嬉しいです。

映り込みもナイス
見事なアングル有難う
ございます🙏
明日も出勤でーす。

   みかげの旦那  2024年5月5日(日) 16:07  Host: 
きょん2さんへ

連休中もお仕事大変ですね

来園される皆さんも、ある程度混雑を予想して来られているみたいで
半分諦めモードですね
写真撮るのも苦労しているみたいです

フォト蔵、どうしてアップ出来無いのですか?
私は使用してもらってかまいませんが!

何時も嬉しい言葉有難うございます<(_ _)>

みかげの旦那

 今晩わ( ^ω^ )  きょん2  2024年5月5日(日) 20:31  Host: 
うわ〜素晴らしいです。
これですもの見せたい気分わかるでしょう〜〜
思い切っていただきもですと言って
アップしてみようかしら 凄い感動でしょうネェ
見応えのある有難うございます👏
癒し系ナイスショット😀

   みかげの旦那  2024年5月6日(月) 17:20  Host: 
きょん2さんへ

連日続いた蒸し暑さ、今日は☁曇り湿度も低く爽やかです
写真は人様に是非見て下さいと、お勧め出来る写真は撮れ無いけど
見て下さる方がいれば、是非フォト蔵にアップして交流して下さいね〜👋
ここの写真はきょん2さんの物ですよ〜😁

黄色は「キングサリ」
「タイツリソウ」

有難うございます<(_ _)>

みかげの旦那

 こんばんわ♪  きょん2  2024年5月7日(火) 16:35  Host: 
こちらは朝からあめです☂️
タイツリソウ可愛いですね
昔東室蘭に行った時 可愛いので
撮って みかげさんに見せたら
可愛いよねぇ〜私も好きだよって
言ってくれたの思い出しました。
古いパソコンに残っているかも知れないけど

フジはみなさん素晴らしいと👏
ずっとみていられるって言ってくださいます(⌒▽⌒)
キングサり・・・名前初めてしりました。

嬉しい花便り有難うございます。

   みかげの旦那  2024年5月7日(火) 18:40  Host: 
きょん2さんへ

此方も朝から小雨が降ったり止んだり
気温上がらず少し肌寒いです
この所☔雨が降らず乾燥気味
久しぶりに恵みの雨ですね
花の好きな方が見て下さってるんですね
これからも頑張りますね😁
有難うございます<(_ _)>

我が家の「スズラン」

みかげの旦那

 お早うございます😀  きょん2  2024年5月9日(木) 10:52  Host: 
可愛い花たち💕
鈴蘭咲きましたね😀
したのはチューリップでしょか?
楽しそうに・・・
いつも嬉しいわ!!みなさんいも
元気貰えると言われて
有難うと伝えてと伝言いただいています。

昨日はゲリラ豪雨でした。
明日と明後日も出勤でーす。